【高品質】 河井寛次郎の弟子 横田宗明の筒茶碗 茶道、お点前セット |
omoshirodougu/tutuchawan2002yokota-5654-cCY |
7,080円 11,800円 |
冬だけしか使えない筒茶碗です。この筒茶碗の最初の画像(お行儀悪く寝転んで居てごめんなさい)は形がわかるように撮影しました。筒にもいろいろございますが本式の筒茶碗。それもパット見では河井寛次郎のように見えます。それもそのはず、横田宗明は河井寛次郎のところで修業した作家さんで岐阜県土岐市に登り窯を開いた昭和の職人肌作家。師の作風と職人気質を守り「民芸」を意識した苦労人でもあります。このお茶碗のサイズはおよその口径8.8cm、高さは9.8cm。底の口径はおよそ7.8cm、高台外側が5.8cm、内側が4.5cm。持ちやすく、筒茶碗だけのがっしと底を掴むのになじみの良い大きさです。少しでもお茶が美味しく点てれるように工夫されたのか茶溜りがチョットつまみのように出ています。表千家の師匠から仕入れました幻の逸品です。保護箱はありますが蓋のおさまりは悪く風呂敷に包んでの保管をお願いいたします。
(まとめ)コクヨ キャンパスノート(特殊罫)セミB5 縦罫17行 30枚 ノ-13M17 1セット(10冊)〔×5セット〕
マンガやアニメ、スポーツのニュースから気になるネタを取り上げていきます。芸能ネタ、ゲームなども幅広くお送りします。